※ 当ブログには広告が含まれています
※ 当ブログには広告が含まれています

【素人でも大丈夫】スマホ1つで簡単。家電の値下げ交渉の流れや方法解説!家電量販店で簡単に値引きしてもらうステップ。

30代お金の話

家電の値下げ交渉は実は簡単です。裏技でもなんでもない、最安値をスマホで伝えるだけの簡単な方法について解説します。値下げ交渉って難しそう、恥ずかしい、と思われるかもしれませんが、この方法は知っているかどうかだけ。スマホを見せるだけなので、簡単ですよ。

 

私はいつも値引きしてもらっています

値下げ交渉 これだけは押さえる

最安値を知ること!それだけです。欲しいものが決まっているなら

事前に調べておくとスムーズ。店舗にいるその場でもスマホ1つで調べられます。

 

どうやって最安値を調べるの??

最安値の調べ方

①欲しい家電があった場合に品番を押さえておく

値札に書いてありますので、店舗にいるその場でも調べられます。

 

ネットで品番もすぐに出てくるので簡単

②サイト「価格.com」で品番を検索

サイト「価格コム」で品番を検索。最安値がずらりと並びます。

ネットの個人店等は不可なのですが、大手家電メーカーの公式サイトの価格が

値札よりも安い場合は、その価格に合わせてくれることがほとんどです!

 

最安値の中でも大手家電量販店をチェック

量販店によっては、ポイント還元を大きくしており、値下げ率が低くなる場合があります。

理想は何店舗か巡って、より最安値になったところで購入するのが良いでしょう。

 

値下げ交渉の簡単ステップ

最安値が分かったところで、店員さんとのやり取り交渉方法を解説します。

・店舗によりけりですが、家電量販店の競争が大きな地域、接客に一生懸命な店舗では店員さんから話しかけてくれるところがほとんどでしょう。(田舎の私の地元はあまりありません)。その場合は、手持ちの情報(最安値)を見せる前に「もう少し値下がりしますか」とダイレクトに確認します。

すると、店員さんがスマホで最安値を調べてくれて、「ここまで下げれます」と意思表示してくれます。

 

結局、店員さんもスマホで最安値調べてる

もし、手持ちの情報の方が提示された金額より安い場合は、そのスマホ画面を提示するとまだ下げれる可能性があります。

①店員さんに話しかける

②もう少し下がりますかと確認する

③提示された金額に応じて、価格ドットコムで調べた情報(自分のスマホ画面)を見せる

④店員さんの判断を待つ、一緒にレジへ行く

ダイレクトに確認しにくい場合は、スマホに価格comの画面を出しておき、

「すみません、、、」と見せると大体分かってくれます。

値引き交渉の体験談など

地方ほど値下げ率が大きい?!?!

私は地方出身なのですが、関西出身の夫が何度も家電を値下げしてもらう場面を見てきました。それまで、表示価格から値下げしてもらう発想がなかったのですが、関西だと店舗の競争も大きく、ごく自然に値下げ頑張ってくれるみたいです。でも関西はそもそも表示価格が最安値に近いので、値下げ率を実感するのは特に地方での買い物でした。

私の地元の友人も、値下げ交渉知らなかったので、私と買い物に行った際、元々低価格のドライヤーを2000円くらい安くしてもらった場面を見て、驚いていました。もし、家電量販店が少ない地域にお住まいの方は、ぜひお勧めします。

まとめ(その他交渉ワード)

夫と新生活の家電を揃えた際は、大型家電をいくつか同じ店舗で買いました。

「一緒に洗濯機とか冷蔵庫も買うんですけど、、、」と言ってみると、端数を引いて頂けました。

 

店員さんには親切に!控えめに!

その時は、現場のスタッフさんが「ちょっと確認してきます」と上の方に尋ねてくれてOKサインが出ましたよ。店舗は頑張ってくれていると思うので、ゴリゴリにはいけませんが、ひとことだけ声かけ(相談)してみるのは全然ありだと思います。

私の夫は、友人の家族が家電量販店の販売員さんとのことで、店員さんには丁寧に!を心がけています。

値下げなんて、ケチくさい、浅ましいという考えの方もいらっしゃるかもしれませんが

単純に最安値を知っておくことは消費者として自然なことかと思います。

それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました!