※ 当ブログには広告が含まれています
※ 当ブログには広告が含まれています

【購入品レビュー】働きざかりの不定愁訴に。生活の木、私の30日茶を買ってみた!

ご自愛アイテム

コーヒー大好きな私ですが、最近カフェインの取り方を見直しています。私はアトピーや花粉症、生理痛など色々と不定愁訴があるんですね。この春は大きく、肌の調子を崩してしまいました。そこで始まった、ほぼ)カフェインレスの生活。1ヶ月続けた結果も書いてみました。

 

カフェインと生理痛

血管収縮を引き起こす作用がカフェインにはあるそうです。少量なら問題ありませんが、摂りすぎることで体の冷えを招き、生理痛の悪化に影響があるそうです。また神経に影響する作用からメンタルの揺らぎを助長する可能性も。

*MEMO*

▶︎紅茶やエナジードリンク、コーラなどにもカフェインが含まれるので注意

▶︎カフェインレスの紅茶やハーブティ、ホットミルクなどが良いとされる

(参考)外部サイト elisオンライン

https://www.elleair.jp/elis/elis_clinic/trouble/trouble3_1

元々、カフェインがあまり良くないことは分かっていたけれど、コーヒー大好きなのでカフェインレスの生活が考えられませんでした。でも今春、体調不良を通して、カフェインレスを意識しようとゆる〜く始めたところです。

カフェインを含む飲料水など

カフェインを多く含む清涼飲料水やお茶の濃度について参考まで。

(参考) 
食品中のカフェイン濃度  

食品名カフェイン濃度備考
カフェインを多く添加した清涼飲料水32 ~300 mg/100 mL製品によって、カフェイン濃度、内容量が異なる。
インスタントコーヒー(顆粒製品)1杯当たり80 mg2 g使用した場合
コーヒー(浸出液)60 mg/100 mL浸出法:コーヒー粉末10 g、熱湯150 mL
紅茶(浸出液)30 mg/100 mL浸出法:茶5 g、熱湯360 mL、1.5~4 分
せん茶(浸出液)20 mg/100 mL浸出法:茶10 g、90℃430 mL、1 分
ほうじ茶(浸出液)20 mg/100 mL浸出法:茶15 g、90℃650 mL、0.5 分
ウーロン茶(浸出液)20 mg/100 mL浸出法:茶15 g、90℃650 mL、0.5 分
玄米茶(浸出液)10 mg/100 mL浸出法:茶15 g、90℃650 mL、0.5 分
※厚生省 食品に含まれるカフェインの過剰摂取についてQ& Aより

じゃぁ、お茶や紅茶なら安心なの?デカフェなの?と思いましたが、意外とお茶にもカフェインが含まれているんだなぁという印象です。

 

美味しいハーブティ探しの旅

そこで考えたのがハーブティーです。元々、アロマテラピーが好きなので良い香りに癒されることが大好き。植物の力を借りてみることにして、大好きな生活の木さんを調べました。

そこで出会った「私の30日茶」

  • ホットでもアイスでも飲める
  • 漢方の作用
  • 厳選素材で効能別にブレンドされている
  • バリエーションも豊富!

「自然」「健康」「楽しさ」を提案するライフスタイル別のブレンド。こうしたコンセプトが私の思考にピッタリハマりました。

私が買ったのはこちらの2種類です。

買ったのは、こちらです!

女性の味方ブレンド は黒豆(黒大豆)やレディースマントル、セントジョンズワート、西洋ニンジンボク、シャタバリ(ちょっとよくわからない名前のハーブたくさん)など13種類のハーブを配合しています。とにかく、美味しいです。ベースは黒豆茶という感じ。いくつかハーブが加わっていることは分かる優しい味わいです。

楽天でも買えます^^


 

・あと、おやすみ前のカモマイルブレンド。普段、紅茶とかあまり飲まない夫もシェアして飲んでいます。カモミールの香りに癒されて落ち着きます。

私には味でだけでなく、「香り」が大切だったみたいです。

良い香り〜癒される。。。そんな気持ちです。ついつい、仕事中はPCと睨めっこして

トイレに行くのも忘れているような日々。なので、定期的にお茶をいれる時間を

作ろうと試みています。(急な対応でできない日もあるけど)。ホッと一息する時間、大切だと実感しています。

▶︎日中飲むなら、変化を持たせても。

私の30日茶は自然なハーブティーという感じ。少し漢方ぽいかな?

おいしいハーブティーシリーズはハーブティ初めての人にも飲みやすい、フルーツの風味が強いです。甘酸っぱいローズヒップとかスッキリした柑橘系とか。

だからと言って、人工的な香り味や香りでないところが生活の木さんの好きなところです。


 

マイルールと1ヶ月継続の進捗

そして、実は1ヶ月経ちました。マイルールは

コーヒー(以前は一日2〜3杯)をハーブティへ置き換え。もしコーヒーが飲みたい場合は、1日1回までとしました。

・コーヒー欲しくなったら、「カカオ70%以上」のチョコを1カケラ。これも効きました。珈琲好きさんならカカオ80%以上でも満足感あるかも。

・外食時は珈琲飲みました(休日のランチとかケーキ食べに行ったりとか)

そんな感じでゆる〜く、そこまで負担なく継続。しかも、次第にそんなに珈琲欲しく無くなったんですね、今だけでしょうか。自宅のストック全然減らないし、むしろ黒豆茶が減ってます。

あとですね、これもゆる〜く砂糖断ちしていました。(砂糖=糖化は有名な話ですね)そして、砂糖の過剰摂取も生理痛やPMSを重くすると言われていたので、この機会に。高カカオチョコレートを購入


 

それも良かったかもしれません。ポリフェノールも摂取。

偶然かもしれませんが、直近の生理痛はそこまでひどくなく、ロキソニン不要で過ごせました。

今は生活の木さんのハーブティーを推していますが、メディカルハーブにも関心があります。

ニールズヤードも良いなぁとか!

まだ始まったばかりのハーブティー生活なので、ゆる〜く継続して経過をみていきます!