2泊3日程度の出張や夏の旅行と帰省。最近はキャリーケースを持たずにリュックでミニマムに移動することが増えました。女性はメイク用品など嵩張るものもあるけど、工夫すれば案外大丈夫。バッグの中身紹介は少しお恥ずかしいですが、お勧めのリュックにリアルにパッキングしてみました〜〜!!!!ちょっと長めの記事ですが、身軽な旅への1歩になれば幸いです。

一部pr購入した商品も含みます
2泊3日女性リュックの中身
私が2泊3日で旅行や実家に行くときの持ち物です。リュックの中身は概ねこんな感じ!多い?少ない?ちなみに夏バージョン。
- スキンケア用品
- メイク用品
- スタイリング剤、櫛、ヘアクリップ
- 洋服、インナー類、メディキュットなど
- スマホ充電器
- 洗濯ネット(汚れた服を入れます)
- エコバック(帰りにお土産を入れるなど)
衣類はぎゅっと圧縮。スキンケア用品はジップロックも活用、スキンケアは少し手間ですが詰め替えたりサンプルも利用してコンパクトに◎

後ほど中身ご紹介します。
貴重品はロンシャンxsの中。旅先でメインバッグにするので
あえての2個持ち(リュック+ロンシャン)スタイルが定番。

ショルダーついてるので便利
・財布、スマホ、家の鍵、ミニポーチ(目薬やロキソニン、リップなど)
2個持ちが嫌という人にもロンシャンをお勧めしたいのは、ぺたんと
コンパクトに畳めるからです。リュックに入れておくといいですよ。
さらに軽量化を図りたい私は、ロンシャンのミニショルダーを狙っています。
可愛くてコンパクトで次の候補としております◎

2個持ちの負担感を軽減
2泊3日のリュック
リュックは、「Evoon」さんの多機能リュックです!!夏秋と出張が多くなる夫とシェアできるリュックが欲しいと兼ねてから思っており、最近PR購入させてもらったの。
たっぷり27Lで800gという軽さ
色は迷わずシンプルなブラックに。二重構造で後ろにPCを収めて、内側にメインの荷物を入れることができます。中にポケットもあり、ガジェット系がきちんと入る点が出張向きでもあると判断。
身長156cmの私が持っても違和感はなく、写真ほどごつくないよ^^

2〜3泊の目安は30L前後。
PCをしっかり守ってくれるクッションがあり安心です。サイドに折り畳み傘やサングラスを収納できるポケットもあって便利。
ビジネスバックのブランドですが、シンプルなので私も持てます。Airというだけあって、軽いのでいいです。
ガジェットたくさん持ち運ぶ人はさらに大容量の35L(ポケットも充実)もありますが、女性には少し重く、大きいと思います。でもこちらが一番人気のご様子。
ちなみに傘は、assaさんの超軽量折りたたみ傘(pr)です。軽いし雨天兼用なので
リュックのサイドポケットに差し込んでいます。
ではパッキングしていきます〜
移動時に嵩張るのは、やっぱり洋服。続いてご紹介するのは、PRで購入したMURAさんの圧縮ポーチMサイズです。pr商品ばかりでごめんなさい。でもこれ本当お勧めなので。私は夫の分も買い足しました。パジャマがわりに夏はユニクロのエアリズムT(手洗いでもすぐ乾く)とリラコも持っていきます。

ポーチはMサイズです
パッキングのコツとしては、底にパジャマやトップスなどを平らに敷くような
感じで詰めて、一番上にはあまり潰したくないお洋服をふわっとおきます。

後でもう少し形を整えました、、
本当に圧縮されるのか半信半疑でしたが、圧縮はサイドの圧縮チャックを閉めるだけで
簡単に空気が抜けて、薄くなりました。すごくいい!!!

コンパクトに
下着用にxsかsを買い足すつもりです。
今回ブログ用に下着はイソップの袋に入れていますが、最近は洗濯ネットに
入れて持っていき、汚れた服を移します。家に帰るとそのまま洗濯機へ!みたいな
感じです。リュックに詰めるときは丸めています。
リュックも上部にわりと余力があります。ロンシャンxs入れてもパンパンにはならずに済みました。あとそのほか、細々したものですが
化粧水やフェイスパウダーはジップロックに入れて、底に詰めます。こぼれや汚れも心配要らず。
メイク用品はアルティザンアーティストのポーチが薄くていいです。
元々ジュエリーポーチ愛用していて、良さを知っていたので最近買いました。
眉マスカラやマスカラ、アイパレットがスリムに収まる |
エコバッグはなんでもいいと思いますが、お土産たくさんだと肩も疲れるので、手提げ部分がしっかりして、まちがついたちょっと大き目のものが好きです。

普通のカバンぽく見えるのも良い
今回みたいな旅行や今日は買い物するな〜という日に持っていきます。ネイビーと迷ったけど、差し色になる赤。エコバックぽく見えないところもGOODです。普段IKEAのエコバック使っている身としては、かなり高かったけど、満足しています。
2泊3日旅行コーデ/まとめ
長らくお付き合い下って、ありがとうございます。最後に2泊3日のコーディネート紹介して終わりたいと思います。今月久しぶりに実家に帰ります♩
*1日目*
エアリズムワンピースにプリーツプリーズカーディガン。
快適さと上品さもキープ。夏場も羽織は1つは持っておきたい。
*2日目*
一番アクティブに動く日は気分の上がるセットアップで。
プリーツプリーズのセットアップ。
スカートは翌日も履くけど、もし汚れても洗ってすぐ乾く。
*3日目*
早くも帰る日に。とはいえまだ遊んで帰りますよね。
昨日のプリーツスカートに白トップスを合わせて。
最終日は大体ヘアスタイル決まらないから帽子頼み(突然のキャップ登場でごめんなさい。リュックに何らかの帽子は大体入れています)
ジュエリーは紛失や行き先によっては治安の面でもあまり持っていきません。ボーンカフや地金ネックレスなど最小限でガツンとボリュームが出るものを着けることが多いです。
みなさんは旅の荷物どうしてますか?
私は以前は実家に帰るだけでも大荷物だったのですが、もうリュック1つで、
ふら〜と帰れるようになりました。気分的にも軽やかです♩
さらにプリーツプリーズという超コンパクトになるお洋服と出会えたので、3泊4日もリュックでいけると確信しています。ますます軽量旅ができそうです〜〜!!!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!
旅行で身につけるジュエリーと持ち運びケース。