※ 当ブログには広告が含まれています
※ 当ブログには広告が含まれています

ゆるミニマリストの防災ポーチの中身とコンパクトなマチ付きポーチ。女性・防災グッズの持ち歩き用に作りました。

暮らしを豊かに

毎日持ち歩くことができる防災ポーチ。女性の防災グッズを日頃から持ち歩くために、本当に必要なものは?防災ポーチの作り方は難しく考えず、自分にとっての必需品をコンパクトにまとめることを意識して「もしも」に備えたいです。

*PRを含みます

防災ポーチ作り方 重視したポイント

防災ポーチ作りは、「普段持ち歩く」「負担なく無理なく続けられる」ことを重視しました。以前から関心がありましたが、作り方を調べると聞き慣れない災害用グッズも多く、なんとなくハードル高く感じていました。

 

負担にならずに継続したいのです

今の私のポーチは保湿重視。アトピーがあるからです。

荷物をあまり持ちたくない私が、負担なく、無理なく「普段の備え」の延長で持てるポーチにしたいと思いました。防災意識が高い方からすると、まだまだ足りない点もあるかと思いますが、少しずつ改良したいです。

 

まだまだ防災を勉強したい

防災ポーチは軽くてコンパクトなものを

防災ポーチは持ち運びに軽くて丈夫、コンパクトなものを選びました。マチ付きでなので、その時その時で容量を調節しやすいのも嬉しい。中はこんな感じです。

まだ入るし、裏にもポケットがあります
 

ポーチを選んだポイント

  • 仕切りが多い
  • マチ付き
  • 通気性が良い
  • 軽い

ポーチの中にもチャックがついており、開けた時に見られたくないものも

安心して収納できることも決め手になりました。こちらのポーチです。


 

防災ポーチの中身

そんな私の防災ポーチの中身を解説します。ちなみにですが、お化粧直しはリップくらいなので、日頃の化粧ポーチと防災ポーチを一体化しています。肌の保湿アイテムが多いのは、アトピーがあるから。私にとっては、薬と同じような認識です。口紅はカバンのポケットに直で入れています。

 

衛生用品は小分けして、水濡れや汚れを回避

衛生用品&保湿多め。
  • 目薬(普段使用/アレルギー用)
  • リップクリーム(保湿)
  • 汗拭きシート
  • メイク落とし、化粧水など(サンプル数日分)
  • プロペト(ワセリンの純度が高いもの。保湿・クレンジング、マルチに使える)
  • 薬(ステロイド、アレルギーの飲み薬、ロキソニンなど)
  • ヘアクリップ/ヘアゴム
  • 絆創膏

▶︎チャックの中には、こちらを忍ばせています

  • 生理用品(ナプキン)
  • ビニール袋(ゴミ袋用に)
  • 薄手の綿手袋
  • 連絡先メモ

ちなみに現金やハンカチ、ティッシュ、マスクは基本持ち歩いているため、ここには入れていません。

あとは、飴やちょっとしたお菓子、季節によって、カイロなど入れておきたい。

コンパクトな除菌ジェルも追加したいです。

 

自分の必需品を入れておく

無印良品が防災ポーチ作りにお役立ち

今回、防災ポーチを作るために無印良品で少しお買い物しました。少量がお安く売られていることがポイントでした。

・無印良品 汗拭きシート(12枚/190円・税込)

・無印良品 除菌シート(12枚/120円・税込)

まとめ

防災ポーチを作ってみて感じたことですが、海外旅行で機内持ち込みするポーチとほぼ同じような中身になりました。慢性的な皮膚疾患がある私にとっては、肌の清潔を保つことが大切。なので、除菌シートではなく、汗拭きシート、保湿アイテムがメインとなりました。

でもこれは、安全の確保がされた状態で必要なアイテム。防災の備えとしては、まだ弱いと感じます。

今後、トイレ問題やライト、ホイッスルなど検討したいです。


 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました