※ 当ブログには広告が含まれています
※ 当ブログには広告が含まれています

ブルガリのアウトレットがいつの間にか撤退していた

ジュエリーコラム*

ブルガリのアウトレットを調べてみたら、いつの間にか日本から撤退していて、現在ブルガリアウトレットはありません。。(涙)三井アウトレット系列で数店舗あったと記憶していたのですが。現在の情報とお得にブルガリを買う方法を調べてみました。

ブルガリアウトレットは撤退していた

ブルガリのアウトレットは調べたところ、2023年に順次日本の三井アウトレットから撤退しておりました。割引率も高いと定評があったので、一度行ってみたかっただけに残念です。セルペンティやビーゼロワンのシリーズもお得に購入できていたそうで、羨ましい限りですね。

イタリアのブルガリアウトレット

随分昔ですが、イタリアのアウトレットを訪れた際にブルガリも入っていた様に思って、調べてみたのですが、イタリアのアウトレットからも撤退していました。そう思うと数年前はブランド物も随分お得に購入できましたね。

ブルガリはアウトレットから撤退する方針となってしまった様なので、そうなると正規品をお得に買うのは免税店くらいでしょうか。海外は高いので日本の沖縄免税店が選択肢に上がります。

ブルガリジュエリーは沖縄免税店がお得

アウトレットが無くなった今、お得にブルガリのジュエリーを買うのは沖縄免税店。みんな大好きDFSです。私も行ったことがありますが、沖縄免税店はいくつか免税対象外がある中で、ブルガリは免税価格で購入できます。さらキャンペーンなどしているとお得なクーポンが使えることもあるので、沖縄旅行に行く場合は事前に店舗に問い合わせて、欲しい商品の取り寄せや取り置きが可能か確認しておくと良いですね。

(過去記事:沖縄免税店のフロアガイドはこちら)
沖縄免税店のフロアガイド(写真あり!)取扱いブランド一覧

2次流通も覗いてみる

ブルガリはセルペンティやビーゼロワンといったロングセラーの商品が多いため、比較的2次流通が充実しており、現行品と同じデザインがお得に購入できる可能性が高いです。

(Used)ハイブランドジュエリーのまとめROOMを見てみる!
ティファニー、カルティエ、ヴァンクリーフなど新品磨き商品