※ 当ブログには広告が含まれています
※ 当ブログには広告が含まれています

【シンプルライフ】毎朝10個捨てノルマで物を減らす1ヶ月チャレンジ。ゆるミニマリストになりたい私の第1歩。

暮らしを豊かに

欲しいものは尽きませんが、それらを手にする前に「持ち物把握」と「片付け」を

徹しようと心に決めました。欲しいものリサーチしながら、片付ける変な私。

▶︎ゆるミニマリストになりたい私の1ヶ月チャレンジについて

 

一緒に物を減らすチャレンジをしませんか??

お気に入りだけに囲まれたい人、挙手〜〜^^

毎朝10捨てルール

私のチャレンジは、表題のとおり「毎朝10個物を捨てる」取り組みで

1ヶ月で100個のものが捨てられるという至ってシンプルなもの。

難しいルールはありませんが、カウント方法について。

・数え方は自由! これが大きなポイントです。

例えば、いつもらったか分からない試供品、書けなくなったペン、空き瓶、

そうしたゴミに近いものから、お洋服、食器となんでもOKです。

 

捨てたものは記録しておくと良いです^^

達成感にもなるし、今後の物選びの分析・対策に。

私は大きめの紙袋に毎朝、ポイポイと物を入れています。

紙袋を複数用意すると分別も楽ですよ。

▶︎このチャレンジですが、元ネタがあります。

ESSE8月号「すっきり暮らしの人が夏に捨てて幸せになったもの」

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ESSE (エッセ) 2023年 8月号 [雑誌]
価格:660円(税込、送料無料) (2023/7/15時点)

楽天で購入

 

夏にお部屋をスッキリしておくと年末の大掃除も楽、

夏こそ断捨離だ〜〜!という記事を真正面から受け止めたのです。

 

ほんまに影響されやすい…^^

1週間目は洋服・クローゼット周り

クローゼットをスッキリしたくて、まずは洋服から。

あまり考えずに手放したのは、こうしたアイテム。

  • 毛玉の増えた服
  • 洗濯で縮んだ服
  • 20代の頃によく着ていた服
  • 2年は袖を通していないと思われる服
 

結婚して引っ越してきたので、

着れる服ばかりだったはずなのに

20代の服は久しぶりに手に取って、懐かしい気持ちに。

ちなみに冬はユニクロ・無印ニットを毎日洗濯するので

やっぱり傷みは早いです。他にも使っていないポーチなど小物を捨てました。

毛玉できても、引きこもりの時に着れるという思考はやめたいなぁ。。

▶︎洋服を捨てて、次に生かしたいこと

・卒業アイテムの見極めはなかなか難しいけど、着なくなったら手離しどき

・冬のプチプラニットは消耗品。新調したら、古いのは手放す

・服を購入するときは1つ手放す

着れる服は限られていると思ったので、やっぱり厳選したいです。

20代の頃、ピンク、暖色系が好きでしたが、30代になり寒色系の洋服が

増えました。

出典)Domani オンライン

スッキリしたら、寒色系ベースに小物で差し色をするコーデがしたいな^^

出典)HERMESオンライン

 

2週目はいつの間にか溜まるもの

▶︎2週目は、油断すると溜まってくるものにトライ

  • いつもらったか分からない試供品
  • 書けないペン
  • 使っていないメイク用品
  • 古い調味料
  • 古いお薬

試供品………….旅行の時や帰省の時に使えるからと、ついつい溜めてしまいます。

メイク用品も、気軽に購入しやすいから…….そして試供品も増えるループ。

 

生活するとチリ積もで増えるもの

▶︎ちり積もアイテムを捨てて次に生かしたいこと

・試供品はもらったら、すぐ使う。使わないなら捨てる。

・変わった調味料はなるべく買わないようにする

・書けないペンはすぐ捨てる

 

反対は書けるペンとか、捨てられないの………

みなさんどうしてますか??

月初にすることとか、決めたら楽なのかもしれませんね。

古いアイテム、捨てる日!とかね、リセット習慣を取り入れられたら

良いなぁと考えているところです。

3週目・4週目はどうする

クローゼットの中の収納ケースを2つカラにした私。

でも実は目に見えて、スッキリ感はまだ得られていません。

 

達成感が欲しい場合は、大きいアイテムや

目に見えて、ごちゃごちゃスペースから

取り掛かる方が良さそう

見えないところから、取り掛かっているので

▶︎空いたスペースを活用して、部屋をスッキリしていきたいです。

・使っていない収納用品

多すぎる紙袋

・増えすぎた書類(株主関係多すぎる…..)

・煩雑に置かれたストック商品(もう管理できていない)

実は2年くらい、こたつを使っておらず、リビングのこたつテーブルを

捨てるor書斎(うちの物置部屋になってしまっている)に

運び入れるのが最終目標です。その部屋でゆっくり過ごせるのが理想。

出典)カリモクインテリア
 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

一緒にチャレンジしてくれる方、募集しています^^

(おまけ)雑誌読み放題 楽天マガジンの紹介

最後にさっき、ご紹介したESSEですが私は楽天マガジンで

読んでおります。これが本当におすすめなのです。

月額418円(税込)でファッション誌から、料理雑誌、こうした主婦向け雑誌も

読むことができるので、私は昼休みに楽しんでいます^^

電子アプリをダウンロードして、お気に入りの雑誌をダウンロードすると

電車の中等でも手軽に読むことができて、かなりおすすめです。

雑誌の場所も取らないし、1冊分の価格で何冊も読めてしまうので

契約してよかったナンバーワンのサブスクとなっております。

ジュエリー好きにはたまらないかな^^

よければ、初月は無料なのでお試しだけでも、のぞいてみて下さいね。