※ 当ブログには広告が含まれています
※ 当ブログには広告が含まれています

(予算別)夏のボーナスでちょい足しジュエリーするなら?

ジュエリーコラム*

ボーナスがあるお仕事の方もそうでない方もいらっしゃるかもしれませんが、頑張る自分に少しだけご褒美をあげるなら、満足感のあるエタニティや地金ジュエリーやパールがおすすめです。私はというと布を優先したので、(言い方)今回のボーナスはお見送りですが次回に向けて調査してみたので、よければ覗いてみてください!!!!!

真剣に探しました。

予算1万円台で探すなら

予算は1万円台でも案外見つかるのが楽天名品ジュエリーブランドのラインナップ。さすが!地金のスタッドピアスやパールのジュエリーなど、デイリーに身につけやすいジュエリーが満足感を高めてくれます。

スタッドピアス

せっかくなら、K18やあこや真珠で探してみては?小さくても存在感や特別感が出るので、アクセサリー以上の輝きが楽しめるのが魅力的。お値段以上の満足感につながると考えています。

これまたジュエ垢勢で人気のRAPAさん。

覆輪どめなので、ダイヤが大きく見えてお得感も。

あこや真珠なら、ベビーが新鮮。小さくても質が重要です。

真珠専門店や三重、宇和島のお店での購入がおすすめ。

チェーンリング

さりげなく抜け感が出るK18のチェーンリングは私も愛用中。案外お安く見つけることができます。1つ投入すると今っぽさや程よいカジュアル感をプラスしてくれるため、手持ちのリフレッシュにも。チェーンのデザインで印象が異なるので、好みのものを探すのも醍醐味。

ボールチェーンの粒々は可愛い印象に。

華奢でも引き立つのは地金がK18というのがポイントかも。ベネチアンは直線的で

面が反射して輝きます。

ボリュームが出るビスマルクチェーン。ティファニーのヴィンテージみたいな

雰囲気もありますね。こちらは私が狙っているものです^^

可愛くないですか!?主役リングの繋ぎ役にもなってくれそうだと思っていて、

お気に入りに追加しています。(ついつい後回しになってるけど欲しいの)

1万円台でも結構見つかるでしょ。

予算3万円台で探すなら

予算3万円台にすると1万円台と比較して、かなり選べるジュエリーの幅やカテゴリーも増えます。ダイヤ付きのリングやイヤーカフ、厚みのある地金ジュエリーも選択肢に入れることができますよ。逆に言えば、楽天ジュエリーも値上げしているのでエントリー?も3万円〜5万円台に引き上がっている印象です。

エタニティリング

3万円台になるとハーフエタニティを探すことも可能に。ダイヤのクラリティ等はお値段相当であるものの、良心的な山梨ジュエリー等楽天名品から探すことができます。ジュエ垢勢は地金の色を工夫したり、重ね付け前提で取り入れる方も多い印象です。

カラーがあるのはYG地金がおすすめ。

例えば山梨ジュエリーで有名なクラシックチェスさんの

ハーフエタニティは2万円台〜。K10とK18で値段が変わるので注意。

私としては、エタニティリングにするなら、地金はK10に落として

ダイヤの大きさ等を優先するのも賢い選択かと思います。

地金を抑えるとダイヤのエタニティリングも選びやすくなります。

地金のフープピアス

これもジュエ垢で学んだのですが、ハイブラと同じくらい?被り率高めなのはK18フープピアス。程よい大きさのものを色違いで揃える人もいるくらいです。シーン選ばず半永久的に身につけられるのも魅力です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

K18中折れ式フープピアス(10mmスピンドル)(18金 18k ゴールド製)(05125*100)
価格:36,850円(税込、送料無料) (2025/6/28時点)

楽天で購入

 

シャープなデザイン、シンプルだから合わせるブランドも選ばず。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

K18中折れ式フープピアス(11mmフラット)(18金 18k ゴールド製)(04255*11)
価格:36,850円(税込、送料無料) (2025/6/28時点)

楽天で購入

 

プラチナも今後価格が上がりそう。1つあるといいですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

プラチナ/Ptフープイヤリング(ピアリング)(13.5mmラウンド)(06045*1)
価格:30,250円(税込、送料無料) (2025/6/28時点)

楽天で購入

 

 

地金のリング

3万円台で探すと石なしだと細工のあるものや、ボリュームのあるデザインも見つけることができます。楽天ジュエリーも値上げ続きなので、記載時のお値段であることご了承ください。

またまたRAPAさん。ミル打ちが施されたシンプルなリング。

平打ちのリングもまだギリ3万円台であるのが良心的です。

イヤーカフ

手頃に探したいイヤーカフ。3万円くらいで十分素敵なデザインを見つけることができます。片耳販売のものが多いのも特徴です◎

小さいからこそ、目を惹くK18にこだわりたいです!!

指の細い人はピンキーリングとして兼用できるメリットも。フォークリングみたいにして、着けられるとラッキー。それに気がついてから、石付きのデザインも探しています。

 

予算5万円台で探すなら

5万円台になると重厚なネックレスのチェーンやブレスレットも探すことができます。K18チェーンは1つあると万能です。華奢なチェーンは1万円台でも見つかりますが、せっかく購入するのであれば、5万円くらい予算を入れてコマがしっかりしたチェーンの方が長く身につけやすく良いのではないかと考えます。

チェーンネックレス

例えばスクリューチェーンのネックレス。単品でも可愛く、程よく存在感が出るので年を重ねても似合いやすいデザインです。クラシックな雰囲気が好きな方にも。

ボリュームのある喜平チェーンは大ぶりのペンダントトップとの相性も良い。

コマがしっかりしているため、高級感があります。

おまけ(これはちょっと予算オーバー)

私が気になっているチェーンを紹介させてください。コマに厚みがあって、小豆タイプなので抜け感もあるし、色々みた中で素敵だと思っているのがこちらです。

パヴェリング

5万円台で見つかるパヴェリング。細かな輝き方になるので主張は控えめながら、手持ちのジュエリー同士を引き立て合うような名脇役(時に主役にも!)

こちらはお友達がフルにカスタマイズして作っていて、本当に素敵なんですよ。

いいなぁーと見るたびに思うリング。長らく候補に入っています◎

ダイヤのペンダント

ダイヤのペンダントも色々ありますが、流れるようなグラデーションダイヤは上品でお仕事シーンにもピッタリ。こういった両サイドを吊るした?デザインはスーツのジャケットにも合うので(Tスマイルとかもそう)活躍するんですよね。

あこや真珠のロングネックレス

5万円台になると、あこや真珠のロングタイプのネックレスを探すこともできます。ただ真珠はお値段相当。5万円台くらいであればアクセサリー感覚で普段使いすることを想定するのがいいと思います!おすすめはアレンジが効くステーションタイプ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アコヤ真珠 akoya ベビーパール pearl K18 ステーションネックレス ロングネックレス
価格:49,500円~(税込、送料無料) (2025/6/28時点)

楽天で購入

 

私も1つリーズナブルなものを持っているのですが、気兼ねなく身につけやすく、かといってあこやなので、チープに見えすぎずに出番が多いです。

真珠はデリケートな素材なので、TASAKIのパールよりも意外と出番が多いのはこの価格帯のパールジュエリーです。

 

予算10万円で探すなら

10万円台で探すのであれば、かなり幅も広がります。逆に紹介したいジュエリーがありすぎて、迷ったのですが、真剣勝負です!!!!私が欲しいとお気に入りに入れているものだけ出しました!

お付き合いありがとうございます!

エタニティリング

10万円台になれば、ハート&キューピッドのリングも見つけることができるの◎

やっぱりクラシックチェスさん。マリッジに重ねる用に欲しくて、それだとやはり、クラリティも気になるので、ある程度カラーにもこだわりたいと思っています。お値段するのでなかなか手が伸びないのですが、これは一生ものだと考えています。

本命1つ目。

続いてはフルエタニティリングです!憧れのフルは人差し指か中指に身につけて、

360度キラキラを楽しみたい。少し細めのデザインにして、ボリュームリング

(私はマイヨンパンテール)と重ねるコーディネートをイメージしています。

ココクラッシュの地金ボリュームリングに細めのフルエタ合わせ

素敵にされている方を見てから、ずっと忘れられません。。

チェーンブレスレット

言わずと知れた木谷貴金属のチェーンブレスレット。カルティエのサントスに似ていると評判でジュエ垢被り率の高いジュエリー。

 ファンシーシェイプのダイヤ

ちょっと変わったファンシーシェイプのダイヤが好きです。凛としたエメラルドカットやうるうるのローズカット。個性あるダイヤモンドは身につけるとパワーをもらえます。

誤魔化しが効かない透明感が魅力的

まとめ

いかがでしたでしょうか。かなりシビアに探してみました。特に1万円〜3万円のゾーンは、普段、ジュエリーは身につけないけどちょっと買ってみたいと興味がある人にもおすすめです。

アクセサリーとは違う魅力、良さを実感できて満足感が大きいと思われます。

ジュエリーを集めて目が肥えている方は、こうした楽天ジュエリーはつい後回しになってきた方もいらっしゃるかも知れません。なんせ私はそうなんです。

でも昨年にクラシックチェスさんでエタニティを購入してから、日常に身につけるダイヤモンドの癒し効果を感じていて、出番が多いことで満足感も大きく、楽天ジュエリーのウィッシュリストも緩やかに作ることにしました。(作っています)

ブランドジュエリーとまた違った良さがあり、ジュエリーを集める順番も悩ましいです。

ひとまず私は、クローゼットを充実させることを優先したので、ジュエリーはまた今度。パヴェリング、フルエタニティ、H&Qのリングはゆっくり集めていきたいと思っております★

みなさん上半期、仕事に家事にお疲れ様でした!!!!

お付き合いいただき、ありがとうございました!!

タイトルとURLをコピーしました