
ソージュのコンセプトや購入品の紹介です。
ソージュで初めてのお買い物
以前から、広告で見る度に気になっていたソージュ。ネックになっていたのが、購入方法がオンライン中心と限られるため、試着がしづらい点です。今回誕生日クーポンで5%オフで購入できることもわかったので、思い切って注文してみました。PRでもなんでもないですが、購入手段は後ほどご紹介します。

誕生日月がお得。
疲れない普段着が欲しい
疲れない普段着が欲しい!疲れないって、どういうこと??皆様に伝わりますでしょうか。
どんなに素敵な洋服でも、あまりに金額が高かったり、洗濯の手間がかかると、普段着〜家で過ごしたり、スーパーに行くくらいの外出では着づらい。リラックスしたい週末に色々な意味で「疲れてしまう」のです。
私と洋服との付き合い方ですが、「仕事着」「普段着(家〜ワンマイル)」「お出かけ着(ワンマイル以上の外出)」と大まかに分けています。
あとここに含まないのは、冠婚葬祭やドレスコードがあるような
会食などに着るお洒落着。滅多にありません〜〜
ここ数年かけて、クローゼットの見直しや洋服との付き合い方を考慮していることもあり、普段着とお出かけ着の垣根はわりと低くなりましたが、仕事着と普段着は分けていることが多いです。(たまに仕事着をお出かけ着として、着ることもあります)
色々な価格帯の洋服や失敗を経て、私にとってのベストな普段着〜お出かけ着は「週末に気軽に着て、料理なんかもして、洗濯もできる価格帯でかつ肩も凝らない、気分も上がる服」だなとつくづく思っています。
定番シャツワンピース
そして、普段着〜なんなら遠出のお出かけもOKという条件を満たして、購入したのはソージュのシャツワンピースです。
ストンと落ちるタイプで暑い夏も快適に過ごせそう。
袖も長め、肩の落ち感などリラクシーだけど
カジュアルになりすぎないデザインが気に入りました。
しかも、絞ってシルエットを変形させることができるのです。

洋服の内側に絞るための紐がある。
シャツワンピースなので、仕事もいけるかなぁ??と期待しましたが、
残念ながら、ベルトでウエストマークしたり、ジャケットを羽織らないと
比較的硬めの弊社では、1枚では仕事には着られない感じです。

アローズの洗える結論シリーズとか
仕事で着るかは別として、工夫すれば仕事でも着られるという点でも着用シーンが増えます。大活躍の予感しかありません。
ソージュのコンセプトが好き!
シンプル、ミニマムでありつつ、ベーシックなデザインが揃うソージュは
流行や年齢に左右されるファッションではなく、
ライフスタイルの「基(ベース)」になる装いを目指しているそうです。
大人のためのシンプル、ベーシック、ラグジュアリーに焦点を当てているので、価格帯はユニクロ等のファストファッションと比較すると、ややお高めではありますが、作りや素材、こだわり等を全体的に見るとコストパフォーマンスは悪くないと感じますね。
クローゼットを全てソージュのお洋服で揃える人もいるくらい、ファンが多いブランドです。きれいに見えて、家で洗濯もできる。着心地が良いとミニマリストブログでもよく取り上げられているのをお見かけします。
集めていく未来が見える
今のところ、ソージュでは、ワンピース1着のみ購入ですが、集めていく未来が見えます。
トップスやボトムスは大人が隠したいところを程よくカバーしてくれる工夫が
あったり、肌触りや着心地を重視した洋服を作っていたり。
疲れず、機能的である。見た目がシンプルでお洒落である。価格帯含めて、総合的な満足度が高いブランドだと認識しました。デメリットはオンライン購入になることや売り切れると再入荷までの期間が長めであること。
また、購入方法ですが、「オンライン」or「期間限定ポップアップ」が中心です。
無料返却キャンペーン(お家で試着できる)や定期的なポップアップ(関東・関西中心)があります。着用画像も身長に合わせた掲載があり、レビューも多めです。購入手段が限られるデメリットはあるものの、工夫されていることは伝わってきますね。
オンラインで躊躇されている方にも個人的におすすめしたいです◎
最後までお読みいただき、ありがとうございました〜〜

お気に入りのワンピースと過ごす。
【2024年夏】ジュエリー大好き30代のシンプルワードローブ夏服を見直し