※ 当ブログには広告が含まれています
※ 当ブログには広告が含まれています

【妹たちへお節介な姉より】結婚前にこれやっとこ②金銭管理&メンタルケア編

カテゴリー

引き続いてのシリーズです。実妹の婚約が喜ばしい一方で、完璧主義な妹が心配でなりません。一人の時間が大切、弱みを見せるのが苦手、遠慮しがち、そんな妹が人と一緒に暮らせるのだろうか、手を抜けるのだろうかとあれこれ気に病んでいます。

そして、金銭管理。実家暮らしカップルの妹たち、これから生活のすり合わせ大変だろうなぁとこれまた余計なお世話ですが、心配しています。

▶︎独身時代のスキル 本当に大切なこと

家事の練習<金銭管理・メンタルケア  だと思っています。その理由をまとめました。

私の反省を踏まえて、結婚前の金銭管理は◯◯が大切

独身時代にしておけば良かったこと、まずは

証券口座の開設!!!!

SBI証券でも楽天証券でも良いんです。とりあえず、口座開設しておけば良かったです。

実家暮らしだったのに、、、ボーナスで好きな株式を買うこともいくらでもできました。

高配当なら、それで年2回とか配当金という名のお小遣い、ボーナスがもらえるんです。目先の楽しみばかり追求していたのです、、投資は将来への種まきです。

独身時代の遊びやお買い物、大切です。でも遊びと金銭管理のバランスが大切とは誰も近くにいる人は教えてくれませんでした。。。

「独身のうちに遊んどけよ!」「欲しいバッグ買っときよ」「貯金しときよ」そんな声は聞こえてきても、具体的に「証券口座を開いて、株や投資信託を買ったら?」と言ってもらえた人、どのくらいいるでしょうか。

証券口座=怖い 株=怖い お金が0になる

そんな印象だった私。ぶん殴ってやりたいです。怖い=わからない、損してしまうのではないか、未知のものへの不安 別に悪いことではないです。

でも勉強すれば、良かったんですね。若いうちはとにかく行動!でも良かったのです。

結婚前に保有している株式は自分のものです。例え結婚後、お小遣い制になったとしても、配当金があればかなり助けてくれることでしょう。保有すれば得られるのですから。

とにかく、繰り返しになりますが、独身時代は「遊びと金銭管理のバランスが大切」です。20代のうちに投資信託を始めると、30代40代でどうなるのか、高配当の株式を保有すると毎年いくら配当金が得られるのか、考えたことはありますか?親世代の人は取り入れている人は少ない資産運用。YouTube、本、Instagram情報は溢れています。自分から学びに行くことが大切でした。

投資信託、株式投資、iDeCo、ふるさと納税、私は全部結婚後にはじめました。少しでも早い方がこればかりはおすすめです

有名すぎる書籍。私はこの著者の方々のYouTubeで情報を得ていますが、紙媒体が好きで、お金の勉強を始めたいけど、何からして良いか分からないという時に読む本です^^



独身時代の資産を把握しておく

そして、貯金もそろそろ、ちゃんとしよう!思った時に、まずすべきことが

自分の総資産の把です。私は本当にダメな例で、具体的なイメージもないまま、定期預金少しと遊びやお買い物で残ったお金を適当に貯金するという、結局月々いくら貯められているのかも整理されていないよくない管理方法でした。

今になって思えば、一度、貯まる流れを作ってしまえば、難しいことはなかったんです。

スマホアプリで簡単に管理できる時代。アプリ「マネーフォワード」でカードや口座を紐づけておけば、支出の把握もできるので、①総資産の把握 ②家計簿 の役割となります。細かな支出も見たい方は、合わせて使用するのに、家計簿アプリ「Zaim」がおすすめです。

独身時代に金銭管理の方法がわかっていると、結婚後に私のように慌てることはないです^^

そして、結婚準備資金としても、総資産の把握は重要。結婚するまでに、いくら貯めておくと安心!という基準は人によりけりで難しいですが、まとまったお金が出ていくので、総資産を把握しておくと安心です。貯金がなかった私は夫に本当に迷惑をかけております。。喧嘩の原因にもなるので、、

ちなみにですが、私たちは新生活のスタートにおおよそ100万円程度かかりました。

引越し(敷金・礼金)、各種保険、家賃2ヶ月分、大型家電購入などなど。夫が一人暮らしをしていたので、持ち込みができる家電もあって助かったところもあります。実家暮らしカップルだと一から全部揃える形になるので、想像以上にお金がかかると思います。

そして、買い物や飲み会大好き、旅行大好きと散財していた20代を過ごした私。

同じように過ごしている方、今存分に楽しむのは素敵です!!でもバランスが大切なんです。

浪費家から抜け出すために見直したことは「家計管理」にもまとめてあるので、よければ覗いてみてください^^

https://igokotii.com/%e3%80%90%e6%9a%ae%e3%82%89%e3%81%97%e3%81%ae%e7%bf%92%e6%85%a3%e3%80%91%e8%a6%8b%e7%9b%b4%e3%81%99%e3%81%a8%e5%b9%b8%e7%a6%8f%e6%84%9f%e3%82%82%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%8a/

これ手放すとずっと楽に生きられる

続いては、メンタルのお話。いやいや、私は情緒も安定しているし、ストレスも溜まりにくいし、問題ない!という方はどのくらいいらっしゃるでしょうか。結婚って幸せですがストレス度が高いライフイベントなのは有名な話です。

そして、2人で過ごすようになるけれど、なるべく自分の面倒は自分で、情緒不安定は相手のメンタルもすり減らしてしまいます(過去に色々思い当たることあり)。

結婚前にしておくと楽なことは、無駄な思い込みマイルールの解放です。

例えば、私の場合は

「◯◯でないといけない」という思い込み?刷り込みから

「〜べき」思考が多くあって、知らず知らずそれを相手に求めたり、自分自身を苦しくさせていたことがありました。生真面目な両親や世間体を気にしがちな家庭で育った人に多いです。

ちょうどいい例が思いつかないのですが、自分がこうすべき!という概念が自然なので、相手の行動もそれから外れると非常識だ!とかなんで、こうしてくれないの?!とストレスになったりするんですね。あと、自分が思う行動が取れなくて、自分自身を落ち込ませたり、いいことはありません。

恋愛や結婚関係、もちろん仕事の人間関係や友人関係にも生きてくることです。対人関係のストレスの多くは、その人その人の認識や認知の偏りから発生することが多いです。

とはいえ、どうすれば良いのか、、、ですが、魔法の言葉があります^^

「あぁ、〜しなければいけないのにできなかった」と思った時、

「なんであの人は、普通〜するべきなのに、〜なんだ!」と思った時、

「ほんまに?」と自分で問いかけるのです。「ほんまにしないといけなかったの?」と。

すると、あれ??そうでもないかも、と思うことが多かったり。

抽象的な話ばかりになってしまいましたが、マイルールが作られる背景は何年も何十年も積み重なった、それなりの理由があります。そう簡単には崩せないのですが、自分の考え方がこれは私が作っているルールかもしれないと気づくだけでも、かなり違ってきます。

今からでも遅くはありません、少し地味で面倒な作業ですが、自分と向き合ったらその分、後々楽になりますよ。日記に書くのも良しです^^

お金のかからないストレス発散方法を持っておく

これも結婚に限った話ではないですが、ストレス発散方法の手段は多ければ多いほど良いです。

以前の私は、よくない発散方法、パターンを持っていました。

ストレスが溜まるとコンビニスイーツを2つも3つも買って食べたり、味もわかっていなかったと思います。これは、あまり健全な対処ではありません、、なんか色々なことが悪循環になっていた様に思います。皆様、ストレス発散方法ありますか??

旅行や大きなお買い物(自分へのご褒美)も良いですが、日常的に頻回には難しいですよね。

できれば、あまりお金のかからないリフレッシュの手段を頭の中で箇条書きに、してみてください。

  • ジュエリーを磨く
  • ジュエリーアカウントの人と交流する
  • ヨガ(YouTube)
  • YouTubeでハワイの海の映像を流す
  • 好きな活字に癒される
  • アロマでセルフマッサージ
  • 平日有給取って一人時間を楽しむ
  • 好きな喫茶店でぼーっと過ごす
  • スーパー銭湯へ行く
  • 野菜スープ(煮込む系)作る

私はこんな感じです。人といるのが好きな反面、一人でぼーっとするの大好きです。喫茶店とかスーパー銭湯とかマッサージとか、思考がクリアになります^^

これをしたら落ち着くとか、ちょっとしたことで気分転換できるものがあると良いですね。



まとめ

好き勝手に書いていますが、いかがでしょうか。自分の失敗談というか、適当さが露呈してお恥ずかしいですが、独身時代の金銭管理、反省だらけなんですね。

少しの工夫や習慣の見直しで、将来の生活にかけれるお金もできる選択肢もきっと増えます^^

私もまだまだ、頑張っていきたいと思います。読んでくださり、ありがとうございました。

コメント