ジュエリーコーデ

ジュエリーコーデ

日常や重ね付けに活躍!淡水パールコーディネートまとめ

パールといえば、「あこや一択」という方もいらっしゃるかもしれませんが、私はどちらも愛用しています。特に淡水パールのクリーンな白の輝きはカジュアルにも合わせやすく、重ね付けにもぴったりです。 (この記事で分かること) ・淡水パールの魅力や特徴...
ジュエリーコーデ

【ジュエリーコラム】夏の白Tシャツコーデをネックレスでアップデートしたい!30代夏レディースコーデ。白T・デニム着回しレビュー。

夏の白Tシャツ・デニムコーデをジュエリー(ネックレス)で着回し。シンプルだからこそ、 ジュエリーの合わせ方で、ガラリと雰囲気が変えられて、楽しく感じます。 (この記事について)・Tシャツとジュエリーの着回し・シンプルな服装とジュエリーコーデ...
ジュエリーコーデ

K18のベネチアンチェーンネックレスは丈夫でよく輝く。付け方によってはダサい?似合う人になりたいこの頃。

K18のベネチアンチェーンのネックレスは、地金がしっかりしており、重厚感が出ます。一方で着け方によってはマダム感が出て、今の私にはダサくなってしまうという悩みが。祖母の愛用していたベネチアンチェーンの出番が少ないため、似合う女性になりたいと...
ジュエリーコーデ

タートルネックやニットの上から素敵にネックレスを合わせたい。冬の定番!黒タートルに映えるジュエリー着回しコーディネート。

冬の定番ハイネックのセーターに合わせるネックレス問題。長さやバランスを変えるとシンプルニットも華やかに。せっかくなら、お洒落に見せたいですよね。ダサくない付け方、素敵に見える長さやデザインを検証します。   黒タートルでジュエリー着回し 短...
ジュエリーコーデ

【ジュエリー】両手に指輪を重ね付け。たくさんつけてもおしゃれに見える複数使いのバランスのコツと定位置問題について。色違いも素材違いも混ぜたい。

最近は両手に指輪をたくさんつける女性も多くいらっしゃいます。両手におしゃれに重ね付けた、こなれたバランスのコツが知りたいと思う私です。つけつ位置をアシメントリーにしたり、余白をイメージしたりと色々工夫していますが、私の手元コーデをする際の過...
ジュエリーコーデ

【ジュエリー】under5万円で後悔しないダイヤのエタニティリングを探してみたお話。普段使いにおすすめ、重ね付けにも最適な細めのフルエタニティが気になる。

普段使いに重ね付けしやすい、細めのエタニティリングが気になっています。お安いのに可愛いエタニティリングを求めて、デザイン、価格帯など4つの理想の条件を元にリサーチしました。 ▶︎日常シーンで手に取りやすいエタニティリングが欲しい方向けの記事...
ジュエリーコーデ

PAS TIERRA(パティエラ)のつけっぱなしチェーンリングは18Kが素敵。つける指で変わるリングの意味、繊細なお守りリングが1つあれば。

PAS TIERRA(パティエラ)のK18チェーンリングはキヘイチェーンやスクリュー、コバンなど種類が豊富。とても繊細な輝きで視界に入るたびにテンションが上がる。そして、K18でつけっぱなしにしてもノーストレスなリングで「スキンジュエリー」...
ジュエリーコーデ

【ジュエリーコラム】職場でのジュエリー。私の基本のジュエリーセット。定番コーディネートについて。

職場でのジュエリーどこまでつける?社会人、ジュエリーのマナーは?指輪は?ネックレスはOK?など、業種によっても異なるかと思いますが、自分なりの基本のジュエリーセットを何パターンか作っておくと、忙しい朝も便利です。迷う楽しみもありますが、今日...
ジュエリーコーデ

【ジュエリー】1本あると便利なチェーンネックレスの魅力。使いやすさやアレンジについて。手持ちアイテムのリフレッシュにも。

こんにちは。今年すっかりチェーンネックレスに魅了されています。特に私はアンティークやヴィンテージチェーンを所有しています。 最後にハイブランドのチェーンやK18やプラチナ素材でお値打ちチェーンもご紹介しますよ。 ▶︎使いやすい長さやデザイン...
ジュエリーコーデ

【ジュエリーコラム】職場でのジュエリーどこまでOK?身につける?オフィスカジュアルのジュエリーコーデの分岐点は。

職場でのジュエリーやアクセサリーは、どこまで身につけてOK?オフィスカジュアルのマナーを考えてみました。規定がなくても、なんとなく制限があるという人が多いのではないでしょうか。結婚指輪のみOKとか、全てのジュエリーがNGとか。ただルールがな...